入院時に必要なもの
事前面談時
マイナンバーカード
又は資格確認証紹介状
事前に主治医様より聞いている場合もあり
各種公費助成受領者証★
限度額適用認定証★
入院時当日
紹介状
入院患者様誓約書
保険外負担に関する同意書
ワタキューレンタルセット
申込書テレビ利用申込書
LINE配信サービス
申込書兼同意書退院証明書★
前医で服用しておられたお薬★
おくすり手帳★
お薬説明書★介護保険証★
尚、事前面談日と入院当日が月をまたぐ場合は、マイナンバーカード・資格確認証(旧保険証)・限度額適用認定書を入院当日にも御持参ください。
★はお持ちの方のみです。
入院生活に必要なもの
当院では、入院セットレンタル・紙おむつセットを導入しております。
【入院セットレンタルとは】
1日単位でご利用頂けるパジャマ・タオルの洗濯付きレンタルシステムです。
入院中は常に安全で清潔な物をご利用頂けます。
また、セットへお申込みされますと日用品もご使用頂けます。入院基本セット(衣類・タオル類)
患者着( 甚平 / ガウン / 介護つなぎ)、肌着、くつ下、バスタオル、フェイスタオル、おしぼりタオル
日用品(入院基本セットに申し込んで頂いた方は以下の消耗品を無料でご利用いただけます)
BOX テイッシュ、ふた付きコップ、吸飲み、ウェットティッシュ、ヘアブラシ、爪切り、ガーグルベース、T 字カミソリ、歯ブラシ・歯磨き粉、リンスインシャンプー・ボディーソープ、入れ歯洗浄剤・ケース、舌ブラシ、食事用エプロン、口腔ケアスポンジ、吸引くるリーナブラシ、デンタルリンス、口腔ケア用ジェル、口腔ケアウェッティ、小物ケース、ディスポタオル、とろみ剤、ストロー、保湿剤
【紙オムツセットとは】
1日単位で必要に応じて紙オムツをご利用頂けるサービスです。
入中に必要となる紙オムツ(テープタイプ、パット類)を、お申し込み頂いた方のニーズに合わせて、日額定額制でご利用頂けます。紙おむつセット
テープどめ、夜用パッド、介護用シーツ給水タイプ、昼用パッド、おしりふき、うるおい洗浄液
- 持ち込まれた物品には、必ず記名をして頂き患者様、ご家族様の管理でお願い致します。
- 紛失に関しては当院では責任を負いかねます。
入院セットレンタル・紙オムツセットお申込みについて
- ご利用については「利用申込書兼同意書」でのお申し込みが必要となります。
- 申込書ご記入後は病院受付へご提出ください。
- ご使用の有無に関わらず、契約期間中は開始から1日あたりの定額料金を頂きます。
入院費用について
- 入院中に『保険証』『医療証』等の変更あるいは更新がありましたら速やかに持参下さい。
『保険証』『医療証』は月に一度、ご提示下さい。- 入院費の計算書は翌月10日(祝日の場合、翌日)に準備できますので、2週間以内に1階受付にて診療時間内にお支払いください。
- 銀行振り込みを希望される場合は1階受付で御相談ください。
- クレジットカード、電子マネーでもお支払いいただけます。
面会について
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等の院内感染防止のため、面会について下記の通り、ご協力をお願いします。
- 面会はご家族様1日1回、少人数でお願いします。
- 面会時間は13~16時です。(木曜以外)30分程度でお願いします。
- 日曜、祝日も面会できます。(木曜日は面会不可)
- マスク、手指消毒のできるお子様は面会できます。
- 予約は不要です。
- 面会の都度、受付が必要です。
平日は1階事務で面会票をご記入後、受付でお渡しする「面会許可証」を首から下げてください。お帰りの際に、面会票に面会終了時間を記載して「面会票回収BOX」へ入れてください。許可証も返却してください。
日曜・祝日は、病院北側の時間外入り口からお入りいただき、受付をしてください。- 常時マスク着用と手指消毒の徹底をお願いします。
以下の項目に当てはまる場合は面会できません。
- 37.0以上の熱や咳、のどの痛みなどの風邪症状がある方
- 7日以内に新型コロナウイルスに感染した方
- 5日以内に新型コロナウイルス感染者と接触のあった方
オンライン面会も行っております。ご希望の際は受付、病棟スタッフにお尋ねください。
状況によっては面会をお断りする場合もございます。ご了承ください。
LINE配信サービス
【主な配信内容】
病室移動の報告、必要物品の御持参依額、面会制限の変更、オンライン面会等
【登録について】
登録はご家族様の1名のみとさせていただきます。
登録者様ご本人が来院されたうえで、当院スタッフとともに登録していただき、動作確認を行います。個人情報保護のため、登録者様のご本人確認をさせていただきます。
【注意事項】
- 配信は当院からのみで、ご家族様からの返信をいただきましても確認、お答え等出来ませんので、ご質問等は直接お電話ください。
- 患者様の病状など個人情報に関わる内容を送信することはございません。
- LINEサービスを希望されないご家族様にはお電話にて御連絡させていただきます。
テレビの使用について
病室内でテレビの視聴をご希望の方は、レンタルテレビの申し込みが必要になりますので、病棟看護師までお知らせ下さい。 利用料は入院費の計算と一緒にさせて頂きます。